書籍:お勧めの台所・生活の本
キッチン雑貨、生活雑貨のセレクトショップ「チルコリーナ」  シンプル・モダン・オリエンタルなキッチン雑貨、生活雑貨のセレクトショップです。
 毎日の食卓を豊かにするエッセンスをチルコリーナがお届けします。
 心が豊かになる生活のエッセンスを皆様とともに!  l'essenza della vita!
「特定商取引法に基く表記 「個人情報の取扱い 「カートの確認   
 HOME   circolinaへようこそ  ご利用ガイド   お問い合わせ   お荷物追跡   

 ホーム  >> お勧めの台所・生活の本


 食器・カトラリー
 カフェタイムには
 オーヴンウェア
 ナチュラル
 グラス
 カトラリー
キッチン雑貨
 キッチン雑貨
 便利な調理道具
 和の台所用品
 リネン&エプロン
 アジアン雑貨
生活雑貨
 スリッパ・その他
ギフトにおすすめ!
 〜¥3,000
 〜¥5,000
 〜¥10,000
OUTLET

bodum ボダムの商品リスト

お客様の声のタイトル
お客様からお寄せいただいたメールを一部、掲載しました。きっとお買い求めの良い参考になると思います。
+++ 付 録 +++

リネンについて
レシピ集
キッチンハーブ
骨董市で器を探す
ちょこっと
ハンドメイド
Link


雑貨カタログ

雑貨好きの方の
ライフスタイルマガジン
年間購読で1冊分無料!しかも送料無料!


雑貨カタログ

今なら定期購読者全員に
フローティングペンセットとフリペをもれなくプレゼント!しかも送料無料!


雑貨カタログ

送料無料で毎号お届け!
今ならイルムス丸の内オリジナルメモをプレゼント!




Amazon.co.jp アソシエイト
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト
 
食卓や生活の雑貨のお手本

こんな生活のあり方って素敵。
こういう物選びっていいなぁ。って自分のためにうっとりしたり、真似させてもらったり。
そんな本達をここで少しずつ紹介していきます。
本のタイトルか本のイメージをクリックするとAmazonのページが開きます。
Amazonの書籍は1500円から送料無料でとても便利で最近ここを利用しています。
雑誌の定期購読は雑誌のオンライン書店Fujisanがお勧めですよ。バックナンバーの購入も可能です。
新しく紹介する本は著者が同じ場合はその上にUPしていきますね。

本の名前 著者
うつわ日和
鎌倉は片瀬山にある『うつわ祥見』のご主人、祥見知生さんの写真と分で綴られた、うつわへの思いがたっぷり込められた本です。帯に書かれている「器には作り手のこころが宿っている。それは、かたちや色や佇まいの奥にあり、作り手の思いをのせてわたしたちに響く。そうして選んだ器を使うと、やがて器には使う人のこころが宿っていく。愛着が増すとは、モノにっころが宿っていく様を言うのかもしれない。」まさにその通りだなと深く感じました。
祥見知生 うつわ日和
うちの食卓ふだんの暮らし...LEEリビング
楽しいセッティング、うちのご飯、こだわりの調理道具、インテリア空間、お茶の時間、ハーブ好き、後片づけ、夜の集まり、料理の作り方。有元葉子さんの物選びの目、ライフスタイルに対する気持ちがこの一冊にまとまっている、有元さんのライフスタイル本です。アジア、イタリア、イギリス、日本、それぞれのエッセンスをこんなに素敵に組み合わせることが出来たらいいなぁ!って本当に思えます。巻末に少しだけレシピも掲載。1680円(この本のお値段)は絶対高くないです!
有元葉子 うちの食卓ふだんの暮らし
器つれづれ
帯封に書かれている。「私と道具・どんなに上等なものでも、しまっておいたら 必ず顔色が悪くなる。死物と化すのである。私は毎日そばに置いて 荒っぽく使っている。時には傷がついたり、はげたりするが、道具はそこまでつき合わないと、自分の物にはなってくれない。道具は物をいわない。だが、美しくなることで、こんなに育ちましたと、嬉しそうな顔をする。その瞬間、私は感動する。白洲正子」
器を、物を愛する心、少しでも白洲さんのようになりたい。
白洲正子 器つれづれ・白洲正子
おいしいをつくるもの而今禾の道具たち
circolinaからのメッセージで「うちの器」この本のことを書きましたら、高橋みどりさんの「おいしいをつくるもの而今禾の道具たち」もお勧めです。と、お客様からメールを頂いた本です!
ほんとにお勧めです!おいしいを作るのは自分だけじゃないんですね。普段使っている物たちとつくってるんだな。おいしいものを一緒につくってくれるものを選びたいですね。
高橋みどり おいしいをつくるもの而今禾の道具たち・高橋みどり
うちの器
「“ゆるくてのんきな器たち”くーっ!見るとどれこれも欲しくなります」の帯封の言葉のとおりです!どれを見てもいとおしい、温かさを感じるものばかりです。高橋みどりさんの人柄がよく伝わってきます。自分が心地よいと感じる、しっくりなじむ物を見る目を持ち続けるってなかなか難しい。たくさんの物が溢れている中でより居心地の良い物を見いだすのは、やはり心のあり方だと感じました。

高橋みどり うちの器・高橋みどり
気持ちいい道具と暮らしたい。
#1現代感覚の道具と暮らす。#2なつかしい道具と暮らす。#3風土に合った道具と暮らす。
3つのテーマに12人の方たちの道具をそれぞれの写真にコメント付きで紹介されています。古い物。手仕事の物。新しいけれど心の和む物。作り手の思いと使う人の思いが通い合ってこそ物が生きてくる。そんなことを感じさせてくれる本です。
巻末の「日本の道具は美しい」には、木、竹で作られた道具の紹介。竹のスプーンも。
別冊美しい部屋
和風が暮らしいい。
特別編集
気持ちいい道具と暮らしたい。・別冊美しい部屋
料理と器のおいしい出会い
有元葉子さんは、お料理、器選び、ライフスタイルなどたくさん読ませてもらってます。イタリアが好きな私は、お家をイタリアにお持ちになられた有元さんの情熱に感動しています。この本は和食器、アジアの食器を中心に、お料理の盛りつけ方、食器ではないごく身近な物を器として活用する方法、キッチンでの収納の仕方など、とても参考になります。お料理本でもあるけれど、やっぱりお料理は器があってこそを再確認させてくれます。
有元葉子 料理と器のおいしい出会い・有元葉子
まいにちつかうもの
器・リネン・調理道具・・・。料理・雑貨のスタイリストの伊藤まさこさんが毎日愛着を持って使い続ける暮らしの道具。便利なだけじゃない、かわいいだけじゃないけれど、身近にあるだけでほっとなごむ納得の日用品カタログ。
伊藤まさこ まいにちつかうもの・伊藤まさこ

お料理や盛りつけのお手本のページはこちら↓から
お料理や盛りつけのお手本

top


copyright©2004 circolina all rights reserved